顧客の心に響くマーケティング パッケージ松浦

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

株式会社パッケージ松浦
徳島県徳島市丈六町山端10-1
ご相談・お問い合わせ

パッケージマーケッター松浦陽司のアカウント

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージを変えただけで売上10倍!単価5倍!
“売れない”を“売れる”へ
BLOG

HOME > BLOG > パッケージマーケティング > 【パッケージの意外な活用法5つ】 1)表裏別デザイン 2)袋内側面印刷 3)パッケージがPOP化 4)ミシン目は直線じゃなくてもいい 5)中身を隠すか、魅せるか
2018年09月24日

【パッケージの意外な活用法5つ】 1)表裏別デザイン 2)袋内側面印刷 3)パッケージがPOP化 4)ミシン目は直線じゃなくてもいい 5)中身を隠すか、魅せるか

今日はパッケージの意外な活用法5つ!
1)表裏別デザイン
2)袋内側面印刷
3)パッケージがPOP化
4)ミシン目は直線じゃなくてもいい
5)中身を隠すか、魅せるか

お届けさせて頂きます!


こうやって、パッケージの表裏別デザインにするのはよく使われています。
缶の場合は、縦に置くしかないですが、牛乳石鹸「赤箱」などは、
表は縦、裏は横のデザインになってますよ。


パッケージの内側面を活用して、商品の見栄えをよくする手法。
実際に食べるシーンなども想像できていいですね。


これって、盲点でしょう?
パッケージのPOP化!
丸いインスタントラーメンだと、コロコロ転がって、正面が定まらない。
だから、ラ王パッケージは八角形!


ケースをアフターユースする発想!
ミシン目は常に一直線じゃなくって、斜めになっても、曲がってもいいんだよと気づかせてくれる。


ちょっと形状を変えるだけで、見栄えがよくなる。
缶を隠すか、魅せるか?
それだけでも、パッケージの印象はまるで変わりますね。

 

 

★★★ 今後のパッケージマーケティングセミナー予定 ★★★

<徳島>
2018年9月25日(火)
<世界でたった一つのブランドのつくり方>~西村博×松浦陽司コラボセミナー~

<大阪>
2018年10月2日(火)
競争するな!共創せよ!~価格競争を脱却するマーケティング事例連発セミナー~

<徳島>
2018年11月8日(水)
<売上アップは簡単でおもしろい!販促の基本まるわかりセミナー>まっすー(増澤美沙緒さん)&まっつー(松浦陽司)

この記事を書いた人

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージマーケッター 松浦陽司

1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です