<フォーカス徳島でパッケージ松浦の取り組みが放映されました>
<フォーカス徳島でパッケージ松浦の取り組みが放映されました>
2014年2月6日(木)
四国放送 フォーカス徳島にて
パッケージ松浦の活動が放映されました!
「売れる秘密はパッケージにあり!」
冒頭、ミートショップふじおかの「ハッピーパーティーケース」が流れました。
http://ameblo.jp/p-matsuura/entry-11731520541.html
誕生日やパーティーのとき、
「ケーキじゃなく、お肉でしょ」の発想で提案させて頂いたパッケージです!
さらには「ぶどう饅頭3本入り」
中に入っている「幸運くじ」の解説!
なんと、大吉3枚集めると3000円相当の品と交換!
http://ameblo.jp/p-matsuura/entry-11017536137.html
話を聞いてくれた人が「固定観念が崩れた」
「きょうは目からウロコ」とコメントしてくださいました。
パッケージひとつで人々をわくわくドキドキさせることができるんですね。
アベノミクスより、パッケージ松浦の方が経済効果が高かったと言われるその日まで(笑)
がんばりたいと思います!
フォーカス徳島さま、取材してくださり有り難うございました!
カテゴリー | パッケージ松浦ネタ
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」で提唱したパッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行って、多数の成果をあげている。その他、執筆活動、講演活動、社内ブランディングなども行う。ブランド・マネージャー認定協会1級&2級&スタンダードトレーナーの資格を持つ。