【売上がグングン伸びるパッケージ戦略】~出版に向けて着々と進行中~
ホースの水を遠くまで飛ばすには、
ホースの先を絞る必要がある。
ホースの水だと全員が理解できる当たり前の話。
なぜ、商売において
「ターゲットを絞ろう」となると、
反対する人が多いのが不思議な気がします。
あ、おはようございます。
パッケージマーケッターの松浦陽司です。
先日、合同フォレストで、パッケージ本の打ち合わせをしておりました。
担当の山中さんも松本さんも「今までにない本」と楽しみにしてくれてて嬉しい。
タイトルは
「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」
ということで、
パッケージだけにめちゃめちゃ特化した本です!
本は7章で構成されます。
1章ごとに、3つの理論と、4つの事例というテンポ感溢れる展開!
商品パッケージについて悩んでいる
経営者や企画デザインの担当者に寄り添う形で書かれています。
他にも、キャッチコピーや、ネーミングなどの参考にもなるかな?
なんせ、28個も事例が載っているのが珍しいかも。
現在は校正確認中!
5月発売目指して頑張ってます!
すでに、合同フォレストから、書店へのファックスDMが送られており
「うちでも置かせてください」と
連絡がけっこう来ているんだとか。
嬉しいなー。
ぜひ、発売を楽しみにしててくださいね♪
・・・あ、
なぜ、ワークスマイルラボの石井社長や瀬尾さんがいるのか?
また、後日。
それと、引き続き、前著
<売れるパッケージ5つの法則と70の事例>
も、宜しくお願いします(笑)
あと、「出版したいんだけど、それって難しいよな」
っていう人に向けて。
よかったら、こちらのパケTubeをご覧くださいませ。
相談相手を間違うとエラいことになりますよ~夢を叶える相談~
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。