芳村思風先生の心をつなぐコミュニケーションセミナーが行われました!
徳島経営研究会で、芳村思風先生のセミナーが行われました!
芳村思風先生は「感性論哲学」という学問の創始者です!
哲学といっても、難しく考える必要はありません。
どうやったら、心をつなぐコミュニケーションがとれるかということです。
人はみんなから認められたい!愛されたい!
しかし、人は自分が思うようには認めてくれない。愛してくれない。
人間というのは不器用なものですね。
だから、
「自分を分かって貰う努力をする」
「お互いに教えあい、本音を聞く」ということが大切です。
「言わなくても分かるだろ」というのは傲慢です。
私も社員さん達と、家族と、友人と、関わる全ての人と、心をつなぐコミュニケーションを取っていきたいと思います。
カテゴリー | 徳島経営研究会
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」で提唱したパッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行って、多数の成果をあげている。その他、執筆活動、講演活動、社内ブランディングなども行う。ブランド・マネージャー認定協会1級&2級&スタンダードトレーナーの資格を持つ。