
マート読者とつくった紅茶ひきたつポッキー
UPDATE:2011.11.04マート読者とつくった紅茶ひきたつポッキー
UPDATE:2011.11.04seed 「大阪いずみ こめ粉のチーズケーキ」に隠されたパッケージマーケティ・・・
UPDATE:2011.11.03心温まる受験生応援パッケージマーケティング
UPDATE:2011.11.02お客さんに「え!こんな使い方もあるの?」を伝えるパッケージ
UPDATE:2011.11.010.5秒で伝わるパッケージマーケティング
UPDATE:2011.10.31女性を魅惑する図形をパッケージに採用しよう
UPDATE:2011.10.30若い女性はパッケージの○○○に強く反応する傾向がある
UPDATE:2011.10.29パッケージ、POPの3つの役割
UPDATE:2011.10.28服を着替えるように、パッケージを着替えよう
UPDATE:2011.10.27「ネーミングは短く、カッコよく」の嘘
UPDATE:2011.10.26それって、中身で買ってる?パッケージで買ってる?
UPDATE:2011.10.25使い捨てでないパッケージは、人々の記憶に残る
UPDATE:2011.10.24世界一くだらない辞書「昆辞苑」が、ファンを作っていきます。
UPDATE:2011.10.23パッケージのカラー戦略について ~座学と実学が違う~
UPDATE:2011.10.22「いいデザイン」=「カッコいいデザイン」 なのかどうか?
UPDATE:2011.10.21単身生活者が今後の消費を支える
UPDATE:2011.10.20強引かも知れませんが、このようなブランディングも存在します(笑)
UPDATE:2011.10.19子供から男性へ、そして女性へ! ~市場を広げるベビースター戦略~
UPDATE:2011.10.18