顧客の心に響くマーケティング パッケージ松浦

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

株式会社パッケージ松浦
徳島県徳島市丈六町山端10-1
ご相談・お問い合わせ

パッケージマーケッター松浦陽司のアカウント

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージを変えただけで売上10倍!単価5倍!
“売れない”を“売れる”へ
BLOG

HOME > BLOG > パッケージマーケティング > 色の魔法 商品パッケージにおける 色の重要性3つのポイント
2023年05月31日

色の魔法 商品パッケージにおける 色の重要性3つのポイント

パッケージは、
ボクたち、私たちの
日常生活に溶け込んでいます。

今日はそのパッケージの
「色」にフォーカスして
お話させていただきます。

 

 

 

おはようございます。

パッケージを変えただけで
売上10倍!単価5倍!

“売れない”を
“売れる”へ変える

パッケージマーケッターの
松浦陽司です!

本日のお話は

色の魔法
商品パッケージにおける
色の重要性3つのポイント

で、いってみよーー!

 

 

はパッケージデザインにおいて
超強力な要素です!

 

 

パッケージの色を見て

目立つか、目立たないか?
食欲が湧くか、なくなるか?
買いたいと思うか、思わないか?

分かれてしまいます。

 

 

パッケージにおける
色の重要性について

1.視覚的な引きつけ力
2.感情や印象の伝達
3.視覚的な識別とブランド識別

という3つの観点で
解説させていただきます!

 

 

1.視覚的な引きつけ力

 

誘目性(ゆうもくせい)
ってのがあります。

「色が人の注意を引きつける度合い」
のことです。

 

 

一般的に

 

赤やオレンジ、黄などの
暖色系は誘目性が高く、目立つ。

消費者の目を引きつけやすい。

 

青や緑、紫などの
寒色系は誘目性が低く、目立たない。

消費者の目を引きつけにくい。

 

ということになります。

 

 

「じゃあ、パッケージは
赤やオレンジ、黄がいいの?」

って思うかもしれませんが

それは商品特性などもあります。

 

 

例えば、
ヨーグルトと言えば、青のパッケージ!
お茶と言えば、緑のパッケージ!

この色が中身を連想しやすい。

 

 

これが

ヨーグルトなのに真っ黒パッケージ!
お茶なのに赤いパッケージ!

など、違う色だと
中身が連想しにくくなっちゃいますね。
ご注意を!

 

 

 

<事例1>
日髙食品工業 とりあえず昆布ふりかけ

海産物売り場の
青や緑のパッケージが多い中、

あえて、オレンジのパッケージで
非常に目を引きつけます。

 

 

 

2.感情や印象の伝達

 

色は感情に訴える力があります!

明るい色調は
喜びや活力!

落ち着いた色調は
癒しや安らぎなどです。

 

 

あと、色だけで
「おいしそう」とか
「まずそう」とか
伝えることができます。

 

 

<事例2>
北灘生活交流会 今夜は焼肉じゃ

ビフォーの青いパッケージは
食欲減退職なので売れなかった。

温かい色のパッケージに変えることで
売上8倍になりました。

 

 

 

3.視覚的な識別とブランド識別

 

「赤いチョコレートと言えば?」
と質問すると

あなたが思い浮かべたのは
ロッテのガーナチョコレートではないですか?

 

 

「コカ・コーラの色は?」
と質問すると

あなたは赤いパッケージを
思い出したのではないでしょうか?

 

 

こんな風に、色には
ブランドのを識別する力があるんです。

コンビニでも
ファミマは緑、
ローソンは青、
セブンイレブンはオレンジみたいにね。

 

色がブランドに与える影響は絶大です!

 

 

<事例3>
仲須農園 鳴門の渦れんこん

実はこのパッケージは
徳島ヴォルティスカラーを
使用して作られています。

徳島ヴォルティスサポーターなら
色だけで
徳島ヴォルティスを思い出します!

 

 

 

・・・ということで

パッケージにおける
色の重要性について

1.視覚的な引きつけ力
2.感情や印象の伝達
3.視覚的な識別とブランド識別

という3つの観点で
お話させていただきました!

 

 

 

 

 

 

東京の銀座で
2023年6月23日(金)16:00~17:30
パッケージセミナーを開催させていただきます!
ぜひ、お越しくださいませ。

売上がグングン伸びるパッケージ戦略セミナー@銀座

 

 

 

 

パケマツから
2冊の書籍が誕生しております。


売上がグングン伸びる パッケージ戦略

 


売れるパッケージ5つの法則と70の事例

 

 

 

パッケージ相談は
こちらまでお気軽に
よろしくお願いいたします。





こちらのバナーをクリックすると
ボクとZoom予約がとれます。

 

お問い合わせフォーム
https://www.p-matsuura.co.jp/company#formArea

 

 

パケマツの採用事例はこちら
https://www.p-matsuura.co.jp/result

 

 

パケマツの理念動画はこちら

この記事を書いた人

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージマーケッター 松浦陽司

1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です