「パッケージの重要性がよくわかるワークショップ」
こんにちは!
パッケージ松浦の松浦陽司です。
突然ですが
「パッケージの重要性がよくわかるワークショップ」
を開催します!
なぜ、そう決意したのか?
今までパッケージを製作してきて
思ったことがあります。
「社員さんがパッケージの重要性や
デザインの意図を理解していない」
とか
「どの商品の同じような発想ばかりで
他社と差別化できていない」
とかいうことが
多くの会社で起こっております。
そこで社員さんを巻き込んで
ワークショップを行うことで
「パッケージの重要性を知りました」
「うちの商品の他社との差別化はここだったのか」
と、社員さんが気づき、理解が深まります。
結果、営業にも思いが込められ、売り上げが上がるのです。
社員さんにパッケージの重要性を伝えたい社長、上司の皆様。
ぜひぜひ、社員さんを連れて
一緒に参加してみませんか?
■開催概要
【日程】
A日程 2025年5月26日(月)13:30~16:30
B日程 2025年5月29日(木)13:30~16:30
どちらかご都合の良い方をお選びください
同じ内容になります。
【場所】
・オンライン(全国どこからでもOK)
■内容
13:30〜 導入セミナー「パッケージマーケティングって何?」
14:00〜 3C分析(他社にない自社の強みを発見する)
14:30〜 ポジショニング(競合と比べて、どう違う?)
15:00〜 ペルソナ設定(どんな人に買ってほしい?)
15:45〜 グループ発表&松浦から総評(形・仕様・ネーミング)
※盛りだくさん詰め込みたいので、内容は多少変更の可能性があります。
社員さんと共に
「パッケージって、奥深い!」
きっとそう思ってもらえる内容になっています!
■参加費
1社 10万円
↓
なんですが、今回初開催に付き
特別価格 3万円(税抜) で開催します!
しかも!
1社につき1人参加でも、5名参加でも、3万円!
5名で参加すると、1人当たりは6,000円です。
「社内チームで一緒に学びたい」
「現場のメンバーと一緒に考えたい」
そんな方にもピッタリです!
■お申込み方法
この申し込みフォームからお申し込みくださいませ。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfYKM81_KCy9SyoNudFtDg_orrRUsh9_Odkxq3fY7I7GrfRsA/viewform?usp=dialog
※申し込み締め切り
2025年5月19日(月)17:15まで。
もし
「1社独占で、受講したい」とか
「リアル受講したい」という方がいらっしゃいましたら
個別にご相談くださいませ。(このメールに返信してください)
商品に命を吹き込むのが、パッケージです。
そして、その「売れる仕掛け」を一緒に考えるのが、このワークショップ。
あなたとご一緒できるのを、心から楽しみにしています!
それでは、ご参加お待ちしています!
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。