パッケージ松浦新年会②画伯は誰だ!?
さぁ
やってまいりました
パッケージ松浦画伯探し
毎年下手くそな絵ばかりを描き続けるあの人の今年は・・・![]()

今年は3個のお題がありました。問題提出者は、①小松さん②明石③近藤さんで、各出題者が優勝を決め、全員でビリを決めると言うものです![]()
なんと
今年は罰ゲームがあるそうですよ![]()
従来通りなら小松特製スペシャルミックスジュースが出るのか![]()
はたまた今年は違った罰ゲームなのか![]()
一番下をお楽しみに![]()
まずは①小松さんが出題の「お内裏様」です![]()
![]()
まずは矢野部長が書いたお内裏様です
手に持ってる尺
が一押しでした![]()
続いて明石です![]()
続いてずっと画伯な専務です
今回は何やら自信満々です
頭にウサギを被っているようです![]()
違和感が・・・![]()
そして毎年無難な社長です![]()
今回は自信がある
と言ってましたが、案の定置きに行ってます![]()
そして新年会初参加の近藤さんです
やはり女の子
可愛く書きます
そんな事ではパッケージ松浦の画伯には勝てませんよ![]()
![]()
![]()
毎年グジャグジャ~っと書く会長です
ニュアンスでとらえてます
こちらもビリ候補ですね~![]()
そして自信がないと言っていた奥さん香織さんです
まあなかなかバランス取れてるんではないでしょうか![]()
←偉そうに、何者![]()
これだけ上から目線と言うことは自信があるようですが・・・![]()
はい!全員一致で明石ビリ~
罰ゲームこんな女装~
辛い~
とか言いながら初めてのヅラにちょっと嬉しい~![]()
後ゲームは2個あるんです
残りは誰が
お楽しみに
ちなみに・・・リンちゃんはおびえてこちらを見ません
笑
明後日もお楽しみに~
2回戦の女装は誰だ
の巻![]()
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。
















