<13の徳目朝礼ベンチマーク委員会 その③ 徳島経営研究会選抜チーム編 in 徳島経営研究会>
<13の徳目朝礼ベンチマーク委員会 その③ 徳島経営研究会選抜チーム編 in 徳島経営研究会>
徳島経営研究会の主催!
13の徳目朝礼ベンチマーク委員会!
オオトリの三番目は、徳島経営研究会の選抜チームです!
さすが、素晴らしい発表!
皆さん、ノリノリです!
学習塾ケーリッツを舞台に、
日常の気づきを発表していきます。
13の徳目朝礼は、
①今週の質問、
②13の徳目、
③(仕事上での)気づき、
④ありがとう、
この4つをベースに進められます。
こういった朝礼を毎日続けることで、
脳の活性、人間的成長が得られます。
今回の大会では、
アトリエココロさん、パッケージ松浦、徳島経営研究会選抜チームの
13の徳目朝礼をベンチマークすることができました。
それぞれに工夫し、改善し、特徴のある朝礼を開催してます。
違うところの朝礼をベンチマークすることができて良かったです。
貴重な機会をありがとうございます。
カテゴリー | 徳島経営研究会
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」で提唱したパッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行って、多数の成果をあげている。その他、執筆活動、講演活動、社内ブランディングなども行う。ブランド・マネージャー認定協会1級&2級&スタンダードトレーナーの資格を持つ。