『いろどり 安産きうい まさかの感動 パッケージマーケティング動画解説 その3』
『いろどり 安産きうい まさかの感動 パッケージマーケティング動画解説 その3』
今回のパッケージマーケティング動画解説
「安産きうい」はマタニティ専用キウイギフトです。
①きういの色を表す茶色と緑を基調としている。
②パッケージを開けた時に鮮やかな色が出てくる。
③パッケージの裏面に妊婦さんに向けた温かいメッセージ。
④きういがおくるみに包まれて、すやすや赤ちゃんシールが貼られている。
こんな秘密を伝えておりましたが、
まだ伝えきれていない5つ目の秘密がありました。
それは、
⑤きういを取り出した時に、仕切りに現れるメッセージです!
「ご懐妊おめでとうござます!
安産きういと一緒のマタニティライフスタート!」
こんなメッセージが飛び出してくるんです!
温かい気持ちになれますね~!
こんな風にパッケージで5段階、喜ばせてくれる「安産きうい」!
お近くにマタニティの方がいらっしゃったら、
ギフトで送ったら喜ばれること間違いなしですね~!
「安産きうい」
http://www.anzan-kiwi.jp/
http://www.anzan-kiwi.jp/
今回のパッケージマーケティング動画解説
カテゴリー | パッケージマーケティングの動画解説
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」で提唱したパッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行って、多数の成果をあげている。その他、執筆活動、講演活動、社内ブランディングなども行う。ブランド・マネージャー認定協会1級&2級&スタンダードトレーナーの資格を持つ。