【ダイヤモンドのように輝く金賞受賞シール】~とうふ屋うかわの「もめん豆腐」と「おぼろ豆腐」~
中国四国で一番旨い「もめん豆腐」と「おぼろ豆腐」が香川県の高松にある!
それは「とうふ屋うかわ」さんです!
今年6月開催の「全国豆腐品評会 第4回 中国四国大会」で、
おぼろ・寄せ豆腐部門と、木綿豆腐部門の、2部門で見事グランプリ(金賞)に輝いたのです!
→その様子はこちら!
2冠達成!
おぼろ&木綿のW受賞なんて、凄すぎるっ!
おめでとうございます!
そのお祝いとして、金賞受賞シールを貼ることになりました!
木綿豆腐
おぼろ豆腐
金賞なので、金ピカのシール!
そして「ダイヤモンド」の感じを出すために、7角形のシールにしました!
とうふ屋うかわさん以外では、マルヨシの6店舗などで販売されています。
このW受賞で、金賞シールも貼って、かなり売れているようです!
嬉しいな。
さー、この2つの豆腐。
すっきり甘味の木綿豆腐?
大豆の濃さ際立つ おぼろ豆腐?
あなたはどっち派?
もちろん、ボクは「どっちも派」でございます(笑)
手に取って頂いた方はぜひ、パッケージを撮影してみてください。
こんな感じでインスタ映えすると思いませんか??
何はともあれ、うかわさんの豆腐が売上好好調でよかったです!
おめでとうございます!!!
とうふ屋うかわ
香川県高松市岡本町889-5
087-899-8888
http://www.ku-zou.com/shop/ukawa/
★★★ 今後のパッケージマーケティングセミナー予定 ★★★
<大阪>
2018年9月18日(火)
「一発逆転」パッケージマーケティングセミナー
<徳島>
2018年9月25日(火)
<世界でたった一つのブランドのつくり方>~西村博×松浦陽司コラボセミナー~
<徳島>
2018年11月8日(水)
<まっすー(すごはん増澤美沙緒)&まっつー(パケマツ松浦陽司)コラボセミナー>
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」で提唱したパッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行って、多数の成果をあげている。その他、執筆活動、講演活動、社内ブランディングなども行う。ブランド・マネージャー認定協会1級&2級&スタンダードトレーナーの資格を持つ。