遊び心がブランドを強くする!ラッキーヱビスが教えてくれるパッケージ戦略
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パッケージって面白い weeklyノート 2025-45
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次の2本のヱビスビール(大ビン)を見て、
違いってわかりますか?

見た目はほぼ同じなんですが、
実は、よ〜〜〜く見ると、
ちょっとだけ違うところがあるんです。
それがこちら!

あ!
魚籠(びく)の中に、鯛の尾っぽが見える!
そうなんです。
左のヱビスビールには、
2匹目の鯛 が存在するんです。
この鯛が2匹いるヱビスビールのことを
「ラッキーヱビス」 と言います。
公にはされていませんが、
500本に1本?600本に1本?
そのくらいの確率で存在すると言われています。
見つけたら、めっちゃラッキー!
このラッキーヱビスは、
サッポロビールが仕掛けている
「隠しラベル」 なんですよね。
ラッキーヱビスを見つけたとき、
「わっ!ラッキーヱビスを見つけた!
私たち、きっといいことがある前触れだね!」
なんて、場が盛り上がるんです。
遊び心のある、
すばらしいパッケージの仕掛けですよね!
実はボクも、
大型リカーショップのヱビスビール大ビンコーナーを
3店舗回って、ようやく見つけました(笑)。
このラベルが登場したのは、
1998年 と言われています。
公式に宣伝されたことはないのですが、
SNSで「見つけた!」という
喜びの投稿が、今も後を絶ちません。
パッケージを見つけただけで嬉しい。
それが「ラッキーヱビス」の魅力です。
パッケージが体験をつくる面白い事例 ですね!
エビスビールの他にも、パッケージトリビアがいっぱい!
【特別編】パッケージトリビアの世界 15連発!!!!!!!!!!!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=WX3wOFnu_Zw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍情報】
▼amazon商品開発部門2位獲得の著書▼
売上がグングン伸びるパッケージ戦略
https://amzn.to/3AbyKGD

▼その他の著書▼
売れるパッケージ5つの法則と70の事例
https://amzn.to/3Uzt8Oz

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[発行元] 株式会社パッケージ松浦
[住所] 徳島県徳島市丈六町山端10-1
[連絡先] package-matsuura@p-matsuura.co.jp
[ホームページ] https://www.p-matsuura.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信を解除する場合はこちらから。
https://forms.gle/5gAxmWSYbGvjeaET7
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。







