【京急限定 永谷園 おとなのふりかけミニ 5種類の車両写真付オリジナル小袋の車両パッケージ】
【京急限定 永谷園 おとなのふりかけミニ 5種類の車両写真付オリジナル小袋の車両パッケージ】
おはようございます。
パッケージマーケッターの松浦陽司です。
京急限定 永谷園 おとなのふりかけミニ
京急電車のデザインで、かわいいパッケージです。
しかも、中の小袋は5種類の車両の写真付き!
ふりかけを味わうとともに、京急電車の魅力も味わえます。
2012年9月14日発売!
京急線駅売店やオンラインショップだけの限定発売です!
お土産って何の基準で選ぶかといえば、味じゃないですよね。
如何にそのお土産で、旅や出張の話が弾むか?
そこじゃないですか?
このパッケージを見たら話が弾みませんか?
「あ、東京に行って来たんですね」
あるいはこんなパターンもあるかも?
「おお!鉄っちゃんである私の心をくすぐるなぁ」なんて(笑)
お客さんはパッケージが欲しい訳でも、お土産が欲しい訳でもありません。
その商品によって得られる価値、体験が欲しいのですから。
旅の思い出づくり。
話題づくりに楽しいパッケージですね!
ご当地のこういった資産を活かすということは大変重要です!
限定型パッケージマーケティングでした!
カテゴリー | パッケージマーケティング
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」で提唱したパッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行って、多数の成果をあげている。その他、執筆活動、講演活動、社内ブランディングなども行う。ブランド・マネージャー認定協会1級&2級&スタンダードトレーナーの資格を持つ。