パッケージ松浦新年会お絵かきゲーム③
どうもピロ子です![]()
まだ引っ張るか
というくらい新年会ネタを引っ張ります![]()
今回はお絵かきゲーム最終回です
問題提出者は近藤さんです![]()
問題は「リスの着ぐるみを着ているリラックマ」です![]()
知らない方もいますので、そこは「リス」と「リラックス」と「クマ」を織り交ぜるでしょう![]()
では早速紹介させていただきます![]()
まずはリラックマを知っている人の絵から紹介です![]()
まずは明石から~![]()
知っててこれか
というレベルですかね
フフフ
続いて社長(自称リラックマ好き)![]()
それはクマです![]()
すでに少し酔っているようですので、これは仕方ないのか?またドングリみたいなのを書いて自らをフォローしております![]()
続いて香織さんです![]()
これはライオンですね
リラックマか
と言われれば違いますね![]()
続いてリラックマを知らない、想像だけのメンバーです![]()
まずはピロ子・・・
じゃなかった
矢野部長です![]()
やはりこうなってしまうんでしょうね
笑
リスかどうかさえも疑問です![]()
続いてはここ最近絵が上達したような元祖「画伯」の松浦専務です![]()
やはり
基本的に絵のレベルが上がっている![]()
クマとリスを足したようだと言えば伝わりますね![]()
そして小松さん![]()
これは・・・会長やってしまいましたね
間違いなく女装行きでは![]()
・・・と、その前に優勝者の発表です![]()
香織さんが優勝でした![]()
![]()
罰ゲームはもちろん・・・![]()

松浦譲司会長がぶっちぎりでびりでした![]()
何か可愛い![]()
まだ続きます![]()
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。

















