中村文昭さん【7】 何のために生きるのか?
何のために生きるのか?
この「何のために?」という目的が非常に重要です。
「今日一日、何のために生きるのか?」
人前で話をさせて頂く時でも、「この話は何のためにしているのか?」
毎日、毎回、自分に問いかけることが必要です。
ここでこうやって、縁あってセミナーに参加して頂き、私の話を聞いて頂く訳ですから、私と師匠の出会いの時の1/10でも、みなさんのスイッチをONできたらと思い、一所懸命、話させて頂いております。
カテゴリー | 徳島経営研究会
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」で提唱したパッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行って、多数の成果をあげている。その他、執筆活動、講演活動、社内ブランディングなども行う。ブランド・マネージャー認定協会1級&2級&スタンダードトレーナーの資格を持つ。