パッケージ松浦新年会①
皆さんこんにちは![]()
今年も元気なリンです![]()
・・・2011年も始まりましたが、いかがですか![]()
![]()
おみくじは引きましたか![]()
![]()
わたくし明石は「大吉」でございました![]()
間違いなく2011年は良い年でしょう
フフフ
それが言いたいがために3行も使ってしまった
汗
パッケージ松浦では2011年のスタートイベントである新年会が今年も無事開催されましたのでその模様を何日かに渡ってご紹介させていただきますので、良かったらご覧になってください![]()
まずは全員が「ありがとうカード」の交換をして昨年のお礼や今年への期待を込めて書きました![]()
明石から矢野部長へは「禁煙」です
今年は健康な一年になってくださいとの期待を込めて書きました![]()
実現するかしないか
は矢野部長の心次第![]()
![]()
社長からも部長へ「禁煙宣言フォロー基金」なるものが出ておりましたので、今年は禁煙なるか
矢野部長の奥様も興味津々ではないでしょうか![]()
小松さんから明石へは今年も頑張れよ
という励ましの言葉をいただきました![]()

社長からは親である会長と専務と、リンちゃんにです
今年も元気に・・・長かったので内容は割愛させていただきます![]()
奥様の香織さんにも書いています![]()
「もっと近く寄ってください![]()
」と言って3回目くらいでしょうか
2ショットに照れてますねこれ![]()
![]()
専務から近藤さんには新しく入社してきてくれて会社に新たな風を吹かせてくれてありがとう
といった内容でした![]()
会長から近藤さんへは、この仲良しさをみていただいたらわかるでしょう![]()
デザイン採用等への感謝の言葉がありました![]()
明石とはこういう距離感は作りません![]()
・・・さすが近藤さんですね![]()
![]()
こういった感謝の言葉から新年会が開催されました、ここまでは少しかたかったのですがここからは毎年恒例のゲームが始まりまして場が和みました![]()
明日は「画伯は誰だ![]()
」です
今回は何やら厳しい罰ゲームが![]()
お楽しみに~
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。
















