
【ダイヤモンドのように輝く金賞受賞シール】~とうふ屋うかわの「もめん豆腐」と・・・
UPDATE:2018.09.01【ダイヤモンドのように輝く金賞受賞シール】~とうふ屋うかわの「もめん豆腐」と・・・
UPDATE:2018.09.01【「包む」は「慎ましい」気持ちを「伝える」もの。そして「語れる」もの。】
UPDATE:2018.08.30【平尾とうふ店様「絹とうふ」パッケージに光り輝く金賞受賞シール】
UPDATE:2018.08.27【「ちっかーず」という竹輪が生み出す価値は「旨さ」と「楽しさ」】
UPDATE:2018.08.26【常識をちょっと疑ってみたパッケージ事例3連発】
UPDATE:2018.08.22【この11つのパッケージの中でで、売上を劇的に落としたのはどれでしょう?】
UPDATE:2018.08.20【伝統的なもの、よく知られているものの、パッケージリニューアルの注意点】
UPDATE:2018.08.19【パッケージを変えて、商品単価を上げたいのです。 でも、中身商品は一緒なのに・・・
UPDATE:2018.08.17【ドアとドングリとアニマルと】~北海道で見つけたオモシロパッケージ3連発~
UPDATE:2018.08.16【北海道へのスカイマークで体験したパッケージに関する物語】
UPDATE:2018.08.15<売れる商品ってのは、商品もパッケージも素晴らしい>~売れる商品=売れるパッ・・・
UPDATE:2018.08.12【ぶどう饅頭に「阿波踊り期間限定パッケージ」登場】
UPDATE:2018.08.10【ご当地系ラーメン、名店系ラーメンに続く、第3、第4のラーメンとは?】
UPDATE:2018.08.09【大企業とパッケージで対抗するためにはどうするのか?】~橿原商工会議所さんセ・・・
UPDATE:2018.08.05【スカイマークで出会う小さな奇跡】~コーヒーパッケージトリビアより~
UPDATE:2018.08.03【スカイマーク×キットカットのコラボパッケージが全国を旅した気分にさせてくれ・・・
UPDATE:2018.07.30【誰もが恐ろしい同業種の非常識へのチャレンジ】~だからこそやる価値があるはず・・・
UPDATE:2018.07.29【店頭で圧倒的に目立つパッケージとは?形か?素材か?キャラクターか?】
UPDATE:2018.07.28