【徳島ラーメンなのにこってりしてない?!徳島発ヘルシーラーメン「あわ そんそんらーめん」】<パッケージデザイン・制作のパッケージ松浦>
おはようございます。
世界初、徳島発、パッケージマーケッターの松浦陽司です。
今日は寒くなるらしいですね。
そんな日はあったかいラーメンで温まりたいものです!
さて、徳島ラーメンと言えばイメージとして
「味が濃そう!」
「ご飯のおかずなんでしょ?」
「生卵が絶対いるよね!」
なんてイメージがあると思います。
でも、本日ご紹介するのはまったく違う!
徳島発のヘルシーラーメンです!
AWA SONSON RAMEN あわ そんそんらーめん
ちょっとパッケージも意外な感じでしょう?!
通常の四角いラーメンパッケージとは違って、手提げの三角パッケージ!
しかも、さっぱりとした
解説を見てみるとこんな感じ!
「徳島発のヘルシーであっさりした、こくうまのラーメンです。
野菜がとってもよく合うスープに、阿波尾鶏の削り節・鳴門わかめ・
すだち果汁・青ねぎが同封され、徳島の味がいっぱいの贅沢ラーメンです。
食べなきゃそんそんの、おすすめ商品です。」
そうなんです!
阿波尾鶏(あわおどり)の出しなどを使っているので、
正面に鶏がいます。
手提げの部分は実は「トサカ」を表現してます!
そして、「食べなきゃそんそん」と、阿波踊りのお調子に合わせて語ってくれているんですねー!
パッケージ制作はパッケージ松浦でさせて頂いて、
パッケージデザインは立花かつこさんにして頂きました!
立花かつこさん、ありがとうございます。
AWA SONSON RAMEN あわ そんそんらーめん
http://www.bussankan.jp/?pid=81771609
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」で提唱したパッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行って、多数の成果をあげている。その他、執筆活動、講演活動、社内ブランディングなども行う。ブランド・マネージャー認定協会1級&2級&スタンダードトレーナーの資格を持つ。