【パッケージトリビア三連発】
しまったーーー!
今日はブログが書けてなかった。
慌てて書いたボクが昔、Twitterに登校した
「#パッケージトリビア」を3つご紹介です!
ちょっと手抜きっぽいですが、よかったら読んでね♪
<パッケージトリビア紹介>
有名だから知ってるかな?
キリンのロゴの中に「キ、リ、ン」の文字がある!#パッケージ#パッケージ制作#パッケージデザイン#パッケージマーケティング#パッケージトリビア pic.twitter.com/QctChCg4YQ— パッケージマーケッター 松浦 陽司 (@p_matsuura) 2017年3月27日
これは使用頻度が高いパッケージトリビアですね。
でも、意外と知らない人が多いのです。
<パッケージトリビア紹介>
オールドパーのパッケージは実は、、、斜めに立つ!#パッケージ#パッケージ制作#パッケージデザイン#パッケージマーケティング#パッケージトリビア pic.twitter.com/on2xYVUWyd
— パッケージマーケッター 松浦 陽司 (@p_matsuura) 2017年3月4日
これもお酒のパッケージの話です。
まあまあ、簡単に立ちますよ♪
最近、Facebookで好評だった「パッケージトリビア」を5連発でまとめてみました!
あなたはいくつ知ってましたか?https://t.co/G0Jc9ITK5i#パッケージ#パッケージ制作#パッケージデザイン#パッケージマーケティング#パッケージトリビア pic.twitter.com/ZvYE4wPLeh— パッケージマーケッター 松浦 陽司 (@p_matsuura) 2017年2月23日
これは見逃しがちなパッケージトリビアです!
クロネコさんから荷物が届いたらチェックしてみてね!
読んでくれてありがとうございます。
よかったら、ボクのTwitterもフォローしてね♪
https://twitter.com/p_matsuura
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」で提唱したパッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行って、多数の成果をあげている。その他、執筆活動、講演活動、社内ブランディングなども行う。ブランド・マネージャー認定協会1級&2級&スタンダードトレーナーの資格を持つ。