【チロル 「スウィートハロウィーン」 子供が楽しむ仮面パッケージって何だ?!】
【チロル 「スウィートハロウィーン」 子供が楽しむ仮面パッケージって何だ?!】
おはようございます。
世界初、徳島発、パッケージマーケッター®の松浦陽司です。
チロル「スウィートハロウィーン」!
見てるだけで楽しくなりますね!
このパッケージは開封後、
点線に切って切り離せば「お面」になります!
食べ終わった後も、捨てられずに遊んでもらえるのです。
これによってブランド再認を引き起こし、ブランド化の役に立つんですね~。
(ブランド再認の詳しくはこちら http://ameblo.jp/p-matsuura/entry-11619763181.html )
しかもこのパッケージは選べる4種類!
ジャックランタン!
ミイラ男!
フランケンシュタイン!
コウモリ!
選ぶだけで楽しい!
思わず4つ買う人もいるかな(笑)
心躍るパッケージマーケティングでした!
カテゴリー | パッケージマーケティング
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」で提唱したパッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行って、多数の成果をあげている。その他、執筆活動、講演活動、社内ブランディングなども行う。ブランド・マネージャー認定協会1級&2級&スタンダードトレーナーの資格を持つ。