顧客の心に響くマーケティング パッケージ松浦

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

株式会社パッケージ松浦
徳島県徳島市丈六町山端10-1
ご相談・お問い合わせ

パッケージマーケッター松浦陽司のアカウント

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージを変えただけで売上10倍!単価5倍!
“売れない”を“売れる”へ
BLOG

HOME > BLOG > パッケージマーケティング > パッケージで大切なポイント! 3位はネーミング! 2位は形! じゃあ、1位は?
2021年11月12日

パッケージで大切なポイント! 3位はネーミング! 2位は形! じゃあ、1位は?

商品を覚える順番は

3位はネーミング!
2位は形!
じゃあ、1位は?

そして、リピート購入において
最も大切な要素はどうなる?

おはようございます。

パッケージを変えただけで
売上10倍!単価5倍!

“売れない”を
“売れる”へ変える

パッケージマーケッターの
松浦陽司です!

本日のお話は

パッケージデザインの3大ポイント
3位はネーミング!
2位は形!
じゃあ、1位は?

で、行ってみよーーー!

 

 

 

Yahoo!ニュースを見たら
思わずクリックしてしまった記事が!

そのタイトルがこちら。

「頭が良いと思う女性タレント」ランキングNo.1が決定! 2位は「芦田愛菜」さん!

見てみると、1位の女性タレントは
宮崎美子さんだったんですけど
そこが興味の主役じゃなくって。

ボクが「やられた」と思ったのは
「タイトル」なんですねー。

 

 

「2位は芦田愛菜さんなんだ。
じゃあ、1位は??」

って思わせ、
ボクに思わずクリック
させちゃうインパクト!

Yahoo!ニュースの
タイトルは勉強になります。

 

 

ネットニュースの
タイトルの役割を果たすのは

パッケージで言えば
ネーミングになります。

「おや?」と思って
手に取ってもらうきっかけをつくる。

これも大事ですよねー!

以前に
【商品認知の進み方 人の商品の覚え方】
というブログを書きました。

人は商品を覚えるとき
パッケージの

1)色
2)形
3)ネーミング

の順番で覚えるって話です。

1)色

まず、なんとなく
「赤い素麺だったな」で覚える。


※半田手延麺 八千代

青や白など、涼しい色が多い
素麺の中で、非常に目立つ。

2)形

そして、次に
「変わった形だったな」で覚える。


※平尾とうふ店 鳥取代表 平尾揚げ

「鳥取県の形をしたシールの
油あげあったよね」
って覚える。

3)ネーミング

最後に、ネーミングを覚える。


JAアグリあなん たけのこの水煮「筍かぐや姫」

商品認知の進み方でいうと
ネーミングは3番目になるのですが

リピート購入においては
この「ネーミング」!

パッケージデザイン要素でいうと
最も重要なことなんです!

 

 

子供にお使いで買って来てもらう時
「たけのこの水煮を買って来て」
では、どこの水煮を買うか分からない。

「筍かぐや姫を買って来て」
と言ってもらうと間違いないですね!

この観点でネーミングは非常に重要です。

 

 


色、形でいうと

「ほら、あのパッケージが赤い素麺」
でも間違うかも知れませんね。

 

 

「鳥取の形をしたシール貼ってる油あげ」
うーん、これは間違うこと
ないかも知れませんが
まあ、確実とは言えません。

 

 

やっぱり「ネーミング」まで
しっかり覚えてもらうことが大事ですね!

本日のお話は

パッケージデザインの3大ポイント
3位はネーミング!
2位は形!
じゃあ、1位は?

でございました!

 

 
Yahoo!ニュースに学ぶ
引きの強いブログタイトルにしてみました!

商品認知の進み方では
ネーミングは3位でしたが

リピート購入の場合は
ネーミングが1位になるというお話でした!

あなたの今日一日が
ポイントを押さえた
一日でありますように!

 

 

パッケージ松浦では
「売れるパッケージ」を
お客様と共に開発しております。

パケマツの採用事例を
ぜひ、ご覧くださいませ(^^♪

https://www.p-matsuura.co.jp/

この記事を書いた人

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージマーケッター 松浦陽司

1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です