【まるでマカロンのよう!でも、中身・・・?BRUNOセラミックカップ6パッケージマーケティング】
【まるでマカロンのよう!でも、中身・・・?BRUNO セラミックカップ6パッケージマーケティング】
おはようございます。
世界初、徳島発、パッケージマーケッターの松浦陽司です。
まるでマカロンのように見えるこの商品!
でも、中身はセラミックカップ!
色とりどり6色のカップをマカロンにみたて
作られた紙管のパッケージです。
「色」でカップを、マカロンに例え、パッケージで演出してます。
単なるカップに違う意味が生まれますね。
贈り物として大人気だそうです。
ちなみに、この紙管パッケージは、過剰な強度になっているそうです。
小物入れとして、再利用する方も多いとのこと!
パッケージの二次利用は企業ブランディングにもつながります!
カテゴリー | パッケージマーケティング
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」で提唱したパッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行って、多数の成果をあげている。その他、執筆活動、講演活動、社内ブランディングなども行う。ブランド・マネージャー認定協会1級&2級&スタンダードトレーナーの資格を持つ。