顧客の心に響くマーケティング パッケージ松浦

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

株式会社パッケージ松浦
徳島県徳島市丈六町山端10-1
ご相談・お問い合わせ

パッケージマーケッター松浦陽司のアカウント

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージを変えただけで売上10倍!単価5倍!
“売れない”を“売れる”へ
BLOG

HOME > BLOG > パッケージ松浦ネタ > 「挨拶はなんのためにするのか」を考える ~より良い社風づくり・人間関係づくりのために~
2011年12月13日

「挨拶はなんのためにするのか」を考える ~より良い社風づくり・人間関係づくりのために~

本日2つ目の記事です。
12月3日(土)に、パッケージ松浦で社内勉強会を行いました。

 
2012年4月入社の福井彰文君も参加してくれました。
(左から2番目)

みなさん、突然ですが質問です。
Q.挨拶って何のためにしますか?

普段、あんまり考えないかもしれません。

では、少し質問を変えます。
もし、小学校1年生の子供に聞かれたとして、考えてみてくださいね。

Q.「ねえ、なんで挨拶ってしなくちゃいけないの?」

直ぐに答えられるでしょうか?
大人はこれに応えることができないといけませんね。

 

パッケージ松浦のみんなでKJ法で書き出してみました。
なんで挨拶をするのか、ポストイットに意味を何個も書き出していきます。

 

そして、みんなで貼りだしながら発表します。

来年4月入社の福井君が「最低限のマナーだから」と書きました。
それを見た明石君が「・・・え!そんな風に考えたことがなかった」と言いました。

この気づきがいいんですね。

もちろん、挨拶の目的は1つではありません。
パッケージ松浦では、大きくわけるとこのような理由がでて来ました。
ざっくり分けるとこんな感じです。

①マナー
②コミュニケーション
③感情を伝える
④相手を気持ちよくする
⑤自分磨き

挨拶はコミュニケーションのスタートであり基本です。
気持ちの良い挨拶、元気の言い挨拶で、気持ちのいい1日をスタートさせます。

パッケージ松浦の全メンバー、
会長、専務、矢野部長、小松さん、明石君、
そして来年4月入社の福井君。

共によい社風・よい人間関係を創っていきましょうね!

カテゴリー | パッケージ松浦ネタ

この記事を書いた人

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージマーケッター 松浦陽司

1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です