西精工さんの経営品質賞受賞スピーチ①
【1】経営品質賞とは
経営品質賞とは、経営の出来栄えを図る良い指標である。
良い経営とは?
よい経営者とは?
常に考えていた。
殆どの経営者は経営をしていない。
経営とは、成果や利益や規模ではない。理念の実現にある。
そのように私は考えます。(経営者ごとに違っていいと思う)
経営品質賞に取り組むにあたって、気づきがあった。
それは、自社の良い点、そして悪い点が見えてきたことだった。
実は、それまでは全く見えてなかったということです。
カテゴリー | ブログ
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」で提唱したパッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行って、多数の成果をあげている。その他、執筆活動、講演活動、社内ブランディングなども行う。ブランド・マネージャー認定協会1級&2級&スタンダードトレーナーの資格を持つ。