<徳島県中小企業家同友会にて、高岡彰治先生の事業承継の話>
<徳島県中小企業家同友会にて、高岡彰治先生の事業承継の話>
先日、税理士の高岡彰治先生の話を聞いてきました。
テーマは「事業承継」
会社はやはり「公器」です。
しっかりと利益を貯めないといけません。
徳島は赤字企業率が81.96%(2009年度調べ)で全国ワースト1。
こんなことではいけないというよう話を熱心にされておりました。
コツコツと利益を積み重ねていくと、
リーマン、
増税、
大震災などの大不況で、仮に大赤字を出しても潰れることはない。
「事業承継の前に、ちゃんと利益を出しましょう!」
そう、力を込めて言われていました。
パッケージ松浦もしっかりと利益を出し続けていきます。
高岡彰治先生、有り難うございました。
カテゴリー | 徳島県中小企業家同友会
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」で提唱したパッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行って、多数の成果をあげている。その他、執筆活動、講演活動、社内ブランディングなども行う。ブランド・マネージャー認定協会1級&2級&スタンダードトレーナーの資格を持つ。