ありがとうファームさんとのブランディングセミナー開催!
2025年9月9日(水)
岡山県の ありがとうファーム さんと一緒に、
新事業に向けた ブランディングセミナー を開催しました。
オンラインでの開催でしたが、
画面越しにも熱意と笑顔があふれる時間になりました!
ブランディングの基本を学ぶ
セミナーではまず、
「パッケージを変えるだけで売上は伸びるのか?」
という事例紹介からスタート。
平尾とうふ店さんの売上10倍事例や
焼肉のたれの売上8倍事例など
実際に売上が何倍にも伸びたケースをもとに、
ブランディングの力とパッケージの役割
を体感いただきました。
さらに、ブランドの定義や
「機能的価値」と「情緒的価値」の違いを学び、
「お客様は商品そのものではなく、体験や価値を買っている」
という視点を共有しました。
参加者のアンケート
馬場 拓郎さん
「具体的な事例のビフォーアフターがとても勉強になりました。
今のままで良いと感じます。松浦社長のお人柄の良さも伝わりました!」
清水 大輔さん
「3C分析が一番良かったです。
美味しいだけはどこの会社も言える。だからこそ独自の強みを探したいと再認識しました。」
Hさん
「平尾さんの油揚げや焼肉のたれの事例から、パッケージの大切さを実感しました。
あっという間に時間が過ぎて、次回が楽しみです!」
Fさん
「人が商品を選ぶ理由や着眼点を学ぶことができました。
Before→Afterの事例が具体的でとても分かりやすかったです。」
これからに向けて
今回のセミナーを通じて、
ありがとうファームさんの皆さんが
「ブランドづくりの第一歩」を
しっかりと踏み出してくださいました!
オンラインの画面いっぱいに広がる皆さんの笑顔から、
これからの新事業へのワクワクが伝わってきました。
ボク自身も、みなさんと一緒に
ブランドを育てていけることをとても嬉しく思います。
ありがとうファームさんの新たな挑戦に、ぜひご期待ください!
ありがとうファームさん、ありがとうございました。
ありがとうファーム
https://www.arigatou-farm.com/
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。