顧客の心に響くマーケティング パッケージ松浦

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

株式会社パッケージ松浦
徳島県徳島市丈六町山端10-1
ご相談・お問い合わせ

パッケージマーケッター松浦陽司のアカウント

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージを変えただけで売上10倍!単価5倍!
“売れない”を“売れる”へ
BLOG

HOME > BLOG > パッケージマーケティング > コスパ・タイパを求める Z世代の若者に対応する パッケージの3つ在り方
2022年09月17日

コスパ・タイパを求める Z世代の若者に対応する パッケージの3つ在り方

「コスパ」って言葉は
ご存じですよね!

「コストパフォーマンス」の略で
「費用対効果」がいいことです。

では、「タイパ」って言葉は
ご存じでしょうか?

「タイパ」から学ぶ
未来の経営とは?

 

 

 

おはようございます。

パッケージを変えただけで
売上10倍!単価5倍!

“売れない”を
“売れる”へ変える

パッケージマーケッターの
松浦陽司です!

本日のお話は

コスパ・タイパを求める
Z世代の若者に対応する
パッケージの3つ在り方

で、いってみよーーー!

 

 


【要約】映画を早送りで観る人たち~・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形~【稲田豊史】

 

 

「タイパ」とは
「タイムパフォーマンス」

時間対効果のことですねー。

Z世代の若者たちは
とにかく時間の
浪費がイヤなんです。

 

 

だから映画を
2倍速視聴したり
10秒スキップを連続したり
しながら視聴するんですよね。

なんだったら、先に
映画の結末を観てから
最初から観たりします。

 

 

なぜ、そうするか?

「外れの映画」を観て
2時間を無駄にするのがイヤなんです(汗)

それだけ時間に対する
意識が高い!

「タイパ」
時間帯効果を大切にするんですね!

 

 

そんなZ世代の若者たちに
「パッケージの梱包」という
仕事をお願いするとします。

この仕事が「タイパ」の
非常に悪いものだったら
どうなるでしょう?

 

 

おそらくは

「こんなタイパの悪い
仕事をやらせる会社なんて
やってられるかー」

って感情になって
やめちゃいますね(汗)

 

 

タイパの悪いパッケージはやめて
タイパの良いパッケージに変えないと!

 

そこで

「パッケージでタイパアップ」

事例を3つお話します!

 

1)パッケージにシールを貼るのは止めよう
2)掛け紙を止めて、箸留めシールに変更
3)梱包方法を見直そう

の順番でお話します!

 

1)パッケージにシールを貼るのは止めよう

 

とうふ屋うかわさんの
豆腐パッケージは
以前はこんなのでした。


↑ beforeパッケージ

無地のフィルムに、
シールを貼るというもの。

いやー、これって
「シール貼り内職」
がめっちゃ手間なんですよね(汗)

 

 

タイパを気にする若者は

「なんでこんな
仕事やってんすかーーー」

ってなりそう!

 

 

そこで生まれ変わった
パッケージがこちら!


↑ afterパッケージ

フィルムにしっかりと
最初っから印刷しました。

これで「シール貼り内職」は
完全に不要になりますね!

 

 

2)掛け紙を止めて、箸留めシールに変更

 

高知県のお寿司屋
「いちばん船」さん!

以前のテイクアウトパッケージには
「掛け紙」を使っておりました。

実は掛け紙って
巻くのが結構、手間なんですよね。

容器を持ち上げて
底にセロハンテープを貼るのって
テクニックもいるんです(汗)

馬詰良信社長に聞くと
「50人前梱包するのに30分」
とおっしゃってました。

 

 

それを「箸留め用シール」に変更!


お箸を容器の上に置いて
上からシールを
ポンと貼るだけになりました。

あ、ご安心ください。

 

 


こんなシールなので
箸はすぐに取り出せます。

 

 



作業の動画はこちらから。

肝心の梱包時間は
「50人前梱包するのに5分」
になったとのこと。

なんと、25分の時間短縮!

若者も満足してくれそう!

 

 

3)梱包方法を見直そう

白滝製麵さんは、
もともと一把一把の素麺を
手巻きで梱包しておりました。

この梱包作業に時間がかかりすぎて
繁忙期は残業の嵐でした(汗)

 

 

そこでパッケージを
梱包的に見直しました!


半田そうめん五杷入り袋

素麺を五把入りで
梱包するようになりました。

※一把商品がなくなったわけではなく、
五把入りが新しく発売されました。

 

 

パッケージも
入り数も
梱包方法も
根本的に見直したのです。

このことで梱包時間が
1/3になりました。

社員さんにも
大満足いただけたとのこと!

 

そんなこんなで
「パッケージでタイパアップ」

1)パッケージにシールを貼るのは止めよう
2)掛け紙を止めて、箸留めシールに変更
3)梱包方法を見直そう

してみてはいかがでしょうか?

若者の定着率が
上がること間違いなしですねー!

 

 

本日のお話は

コスパ・タイパを求める
Z世代の若者に対応する
パッケージの3つ在り方

でございました。

あなたの今日一日が
コスパ・タイパのいい
一日でありますように!

 

 

 

<本日の関連動画>

 

 

 

 

 

東京の銀座で
2023年6月23日(金)16:00~17:30
パッケージセミナーを開催させていただきます!
ぜひ、お越しくださいませ。

売上がグングン伸びるパッケージ戦略セミナー@銀座

 

 

 

 

パケマツから
2冊の書籍が誕生しております。


売上がグングン伸びる パッケージ戦略

 


売れるパッケージ5つの法則と70の事例

 

 

 

パッケージ相談は
こちらまでお気軽に
よろしくお願いいたします。





こちらのバナーをクリックすると
ボクとZoom予約がとれます。

 

お問い合わせフォーム
https://www.p-matsuura.co.jp/company#formArea

 

 

パケマツの採用事例はこちら
https://www.p-matsuura.co.jp/result

 

 

パケマツの理念動画はこちら

この記事を書いた人

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージマーケッター 松浦陽司

1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です