
【新潟県ありがとうリスペクト企画!松浦が昨日、新潟のお土産物屋さんで気になっ・・・
UPDATE:2016.05.21【新潟県ありがとうリスペクト企画!松浦が昨日、新潟のお土産物屋さんで気になっ・・・
UPDATE:2016.05.21【安売りよ、さらば!さて、こちらの「お~いお茶 玉露」は何円で販売されてるで・・・
UPDATE:2016.05.20【パッケージと商品の関係で満たしたい2つの条件とは?七味唐辛子のパッケージに・・・
UPDATE:2016.05.19【ブログは「コーラを飲んだらゲップが出る」というくらい確実な習慣という話から・・・
UPDATE:2016.05.18【パッケージによって自社のストーリーを伝えよう。それがお客様の疑似体験になり・・・
UPDATE:2016.05.17【パッケージには遊び心を!透明部分を面白く工夫されたパッケージ5連発!】
UPDATE:2016.05.16【商品の購入を促進するためにコマーシャルの最後に見せるのは次の3つのうち、ど・・・
UPDATE:2016.05.15【★永久保存版!今日にでも使えるネタが満載!パッケージトリビア特集!、、、・・・・
UPDATE:2016.05.14【脱力系お茶のパッケージは、決して脱力して作られたわけではなかった!温泉茶「・・・
UPDATE:2016.05.13【考えずに四角い箱、考えずに組み立てやすい、そんなにパッケージを簡単に考えて・・・
UPDATE:2016.05.12【パッケージの基本「かきくけこ」を武士の握飯米を題材に解説!】
UPDATE:2016.05.11【パッケージは捨てるもの、・・・いやいや、遊ぶもの(笑) 柳月 トスカチーナ・・・
UPDATE:2016.05.10【「母の日にガーナ」で日本のお母さんににたくさんの笑顔を生んだパッケージの秘・・・
UPDATE:2016.05.09【名古屋でがんばるホッティー薬店の世界でたった一つのパッケージが届きました!・・・
UPDATE:2016.05.08【単なるトイレットペーパーがパッケージ次第で日常品からギフト品へ!1個375・・・
UPDATE:2016.05.06【パッケージと中身が完全に不一致(笑)! まさか、その中身があれとは!韓国の・・・
UPDATE:2016.05.05【保存版になるかもっ(笑)?「パッケージの基本あいうえお」をご紹介します】
UPDATE:2016.05.04【パッケージとPOPは敵対し合うのではなく、補完しあうもの。相乗効果を生み出・・・
UPDATE:2016.05.03