顧客の心に響くマーケティング パッケージ松浦

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

株式会社パッケージ松浦
徳島県徳島市丈六町山端10-1
ご相談・お問い合わせ

パッケージマーケッター松浦陽司のアカウント

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージを変えただけで売上10倍!単価5倍!
“売れない”を“売れる”へ
BLOG

HOME > BLOG > パッケージって面白い weeklyノート > アテンションシール(POPシール)を貼るだけで、売り上げが5%伸びました!
2025年08月4日

アテンションシール(POPシール)を貼るだけで、売り上げが5%伸びました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パッケージって面白い weeklyノート 2025-33
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

パケマツの顧客である
静岡県湖西市の「浜名湖ファーム」さん!

 

こちらの
「うずらの燻製玉子」の売上が5%伸びました!

 

その秘密は
アテンションシール(POPシール)です!

 

 

こんな感じで、

浜名湖産
このマークが目印

という
アテンションシール(POPシール)
を貼っただけで
売上が5%伸びたのです!

 

 

推測される理由としては

 

・袋からはみ出している
シールを貼ることで店頭で目立つ!

 

・「うずらの燻製玉子」だけでは
地元の「浜名湖産」であることが伝わらなかった。

 

などが考えられます。

 

確かに、この
アテンションシール(POPシール)があるだけで
店頭で目立ちますよね!

 

 

浜名湖ファームの
近藤さんからは
このようにコメントいただいております。

 

「燻製玉子のシール効果ですが
約5%毎月売り上げが上がりました!

全く売れない日が多かったのですが
シール貼ってからは
ほぼ毎日売れるようになったので
効果があったと思います。」

 

 

 

嬉しいお言葉!
ありがとうございます。

ちなみに、パケマツ製の
アテンションシール(POPシール)は
実は、実用新案をとっております。

 

 

 

通常は「糊殺し」という
シールのはみ出した部分の裏側は
糊をとる加工をしております。

パケマツ製では
その「糊殺し」加工をカット!

代わりに
2つ折りになっております。

 

 

このパケマツ製の
アテンションシール(POPシール)のメリットは
単価が1/4になることなんです。

 

 

 

もちろん、
2つ折りにする手間はあるのですが
店頭での訴求効果は
圧倒的にアップします。

 

 

アテンションシール(POPシール)に
興味を持っていただいた方は
ぜひ、ご連絡いただけると嬉しいです。

このアテンションシール(POPシール)は
作っておくと
他の商品にも使えて便利ですよーーー!

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【耳より情報】


【実用新案登録証いただきました】アテンションシール(ポップシール)を通常の1/4の価格で製造!
https://www.p-matsuura.co.jp/result/51168.html


売れる商品には共通項がある~売れるパッケージ5つの法則~
https://www.youtube.com/watch?v=FkKTz45A30s
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

▼amazon商品開発部門2位獲得の著書▼
売上がグングン伸びるパッケージ戦略
https://amzn.to/3AbyKGD

 

 

▼その他の著書▼
売れるパッケージ5つの法則と70の事例
https://amzn.to/3Uzt8Oz

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[発行元] 株式会社パッケージ松浦
[住所] 徳島県徳島市丈六町山端10-1
[連絡先] package-matsuura@p-matsuura.co.jp
[ホームページ] https://www.p-matsuura.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

配信を解除する場合はこちらから。
https://forms.gle/5gAxmWSYbGvjeaET7

この記事を書いた人

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージマーケッター 松浦陽司

1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です